プライバシーを尊重した広告。

信頼して託されたデータを守り、尊重するのは Google の責任です。よって、Google がユーザーの個人情報を販売することは決してありません。また、あらゆるプロセスにおいてユーザーのプライバシーを保護しています。

Google がユーザーに代わってプライバシーを守ります

ユーザーのデータは業界最高水準のセキュリティ技術により保護されています。ユーザーの個人情報の不正入手をはじめ、セキュリティ上の脅威を幅広く、自動的にブロックします。

詳細
広告表示をあなたらしく カスタマイズ

広告表示設定がより使いやすくなりました

マイ アド センターのハブページの画像、広告エクスペリエンスをカスタマイズする操作パネル

Google に表示される広告の管理

Google 検索、YouTube、Discover の表示広告をマイ アド センターでかんたん管理

マイ アド センターでは、広告の表示に使用する情報を簡単に管理することができます。たとえば、Google アカウントの情報や、アクティビティに基づいて関心があると推定された情報を管理できるほか、好きなトピックの広告を増やしたり、そうでないものを減らしたりすることもできます。また、アカウントに紐づいたアクティビティのデータは、必要に応じていつでも消去することができます。

Google 以外で表示される広告の管理

サード パーティーのサイトやアプリの広告設定も可能

ウェブサイトやアプリで、Google を使用して広告掲載している企業の広告が表示されることがあります。これらの広告表示に使われる情報についても広告設定ページで簡単に管理することができます。たとえば、Google アカウントの情報や、アクティビティに基づいて関心があると推定された情報、および Google の広告プラットフォームで配信された他の広告に対して行った操作の情報が管理可能です。

パーソナライズド広告はいつでもオフに

パーソナライズド広告の設定は完全にオフにすることもできます。この場合、ユーザーの関心とは関連性の低い広告が表示されることになります。オン / オフの設定は、Google アカウントでログインしているすべての場所で適用されます。

広告が表示される理由も確認可能

Google は、広告表示に使われているデータや広告主に関する情報など、Google 広告のプラットフォームの仕組みについて、より皆様にご理解いただけるよう、継続的に取り組んでいます。

広告の表示について

広告表示に使われたデータを知る

「広告の表示について」では、広告が表示される理由がわかります。たとえばカメラの広告が表示されているときには、以前にカメラを検索したり、写真のウェブサイトを訪問したり、カメラの広告をクリックしたりした可能性があります。

マイ アド センター内の「この広告主について」ページで、広告主に関する情報を表示した画像

広告主様の身元確認

表示広告の広告主について

広告主についてより多くの情報を提供する一環として、Google ではプラットフォームを利用する広告主の身元確認を行っています。Google から広告を購入する広告主は、購入前に広告主適格性についての確認が必要で、これにより広告上で広告主の名前と国が明示されるようになります。

インターネットを安全にご利用いただくための Google の取り組み